写真
詳細
地質展示室では、4億2000万年前までさかのぼるサンゴの化石や、三葉虫・アンモナイトなどの化石、大船渡周辺に生息する魚や動物のはく製などを展示しています。
考古・民俗展示室では、縄文時代の土器や石器、貝塚の貝層断面、過去に大船渡を襲った津波の被害写真などを展示しています。
平成23年度には、考古民俗展示室をリニューアルし、東日本大震災で多くが失われた三陸海岸の磯船を模型で紹介するコーナーなどを新設しました。
また、体験コーナーでは、顕微鏡で石や化石を大きくしてみたり、展示資料をスケッチしたりして楽しむことができ、お子さんに人気があります。
地図
ホームページ
- 大船渡市立博物館(公式ホームページ)